弁護士・税理士の先生方へ
不動産が関わる法律・税務相談においては、適正な価格把握が欠かせません。
当サイトでは【個人情報不要】で簡易的な不動産価格査定をご利用いただけます。クライアントへの助言や資料作成の場面で、ぜひ実務の一助としてご活用ください。
クライアント対応に役立つ不動産査定ツール(無料・匿名)
当社が運営する「熊本不動産AI査定センター」では、取引事例に基づいた現実的な査定価格を、シンプルな入力だけで算出できます。
入力画面上の「詳しい査定希望はこちら」からお申し込みいただくと、査定価格をメールでお知らせいたします。
【弁護士の先生方】中立的な査定書をAIがカンタン作成
クライアントからの「まず価格を知りたい」というご要望に、中立かつ迅速な価格提示が可能です。
今後のご業務の一助となれば幸いです。ご質問や個別相談も随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
初期の現地調査や周辺相場の把握、資料作成の段階から丁寧に対応させていただきます。
弁護士の先生方からのご依頼例
- 破産管財事件における任意売却価格の把握
- 個人再生や任意整理に伴う資産評価
- 差押え対象不動産の市場価値の把握と売却準備
- 遺産分割協議における不動産評価
- 相続税申告のための時価評価
- 相続放棄検討時における資産価値の確認
- 財産分与に必要な不動産の時価評価
- 共有財産の処分・売却に向けた価格査定
- 損害賠償請求に伴う不動産評価(差押え対象物件等)
- 不動産取引における契約トラブルの争点整理
- 法人破産や再生に伴う資産評価
- M&Aにおける不動産資産の時価確認
- 会社清算における資産価値の評価
- 任意売却や競売回避のための市場価格の確認
- 成年後見人業務における不動産処分のための査定
- 境界問題・土地利用トラブルに伴う価格評価
【税理士の先生方】実勢価格の把握にカンタンで便利
税務の現場でも、実勢価格の把握は的確なアドバイスに直結します。
以下のようなシーンで、当社の査定ツールをご活用いただいています。
税理士の先生方からのご活用例
相続税申告 | 相続税評価額と実勢価格の差を踏まえた節税対策 |
贈与税申告 | 親族間の不動産贈与における適正価格の確認と税務リスクの回避 |
法人決算・資産評価 | 減損会計・資産売却に備えた市場価格の把握 |
事業承継 | 法人または代表者個人所有の不動産資産の正確な評価 |
資産の組み換え・売却支援 | 不動産売却後の税務シミュレーションに基づくアドバイス |
借入金返済計画 | 担保不動産の価値を基にしたリスケジュール検討 |
破産・任意売却支援 | 不動産の換価可能性を前提とした債務整理・再建計画の策定 |
査定書のご案内
匿名・無料で簡単に利用できる不動産査定ツールを、先生方の業務支援にぜひお役立てください。
正式な査定依頼をいただいた場合、以下の査定書をお届けします。
- 不動産物件レポート:無料
- 不動産価格査定報告書(東京カンテイ書式):有料 3,000円
査定結果は客観的な成約事例に基づいて作成されており、報告書・調停資料・裁判資料などにもご活用いただけます。
どんなことでもお気軽にお問い合わせください
☎︎0120-21-0337